紛争解決、それは新しい解決のあり方・・・方法は対話、結果は納得

廣田尚久 紛争解決センター

廣田尚久 紛争解決センターについて紛争解決の方法ADR(裁判外紛争解決)の特徴調停人・仲裁人の紹介手続きについて料金について

センターについて

センター概要

弁護士会の仲裁センター、中央建設工事紛争審査会をはじめ、いわゆるADR機関(裁判外紛争解決機関)はたくさんあります。
しかし、それらのADR機関は、弁護士会や国土交通省などの組織が運営するものであって、個人の弁護士事務所に設置される形のものは、わが国ではこの廣田尚久紛争解決センターが初めてです。
このセンターでは、組織にとらわれず、ADRの特徴を生かして、質の高い紛争解決をめざしますが、その仕事のポインを紹介いたします。

扱う事件の多様性

契約関係、借地・借家、金銭消費貸借、売掛金、請負、損害賠償、交通事故、不法行為、離婚協議、遺産分割、商取引等々、民事の紛争はすべて取り扱います。
入会権、温泉権など、一般にはなじみの薄い事件も得意分野です。

付帯条件付き最終提案調停・仲裁

当事者双方が最終的な提案をし、仲裁人が当事者のした提案のいずれか一方を選択して(すなわち中間を採らない)、それをもって仲裁判断をする。これがアメリカで行われている最終提案仲裁です。
廣田は、この最終提案仲裁に、請求する当事者の最終提案が請求を受ける当事者の最終提案を下回ったときにはその中間値を採用する、という付帯条件つき最終提案調停・仲裁を初めて試み、当事者の満足度の高い結果が得られました。
壺にはまれば、この方式を積極的に使いたいと考えています。

社会資本整備のためのメディエーション

国土交通省の国土交通政策研究所は、2006年7月に、「社会資本整備の合意形成円滑化のためのメディエーションに関する研究」を発表しました。
それには、都市計画、道路建設などの公共事業を計画、実施するときに、調停などによって事前に行政機関、住民などが一堂に集まって利害調整をし、アイデアを練り、紛争があれば事前に解決する仕組みが記されています。
廣田は、その仕組みづくりの委員に参加しましたが、現在のところこの仕組みは活用されていません。
廣田尚久紛争解決センターでは、この新しい分野を開拓したいと考えて、準備をすすめています。

規則

所在地

〒104-0061
東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル 10階

TEL:03-5524-2732
FAX:03-5524-2745

JR「有楽町」駅京橋口より徒歩約3分
東京メトロ 有楽町線「銀座一丁目」駅3番出口より徒歩約1分
東京メトロ 丸の内線「銀座」駅C8番出口より徒歩約6分
東京メトロ 銀座線/日比谷線「銀座」駅より徒歩約8分

印刷用の地図を表示する
廣田尚久 紛争解決センター 地図
ADRの専門セミナー「紛争解決学」講義
紛争解決学の著者 廣田尚久のご紹介
紛争解決の研究書「紛争解決学」のご紹介